Nittoグループレポート2017
31/44

30Nitto Group Report 2017バリューチェーンマネジメント社会との関わり常に環境への影響を考慮しつつ、CSR調達の推進、お客様満足度の向上、従業員の安全、人権の尊重などを実践し、ステークホルダーに安全・安心を提供します。CSR調達の推進お客様やパートナー様をはじめとするステークホルダーの皆様から信頼され選ばれる企業であるために、CSR調達を推進します。「調達基本方針」に基づき、「行動指針」に従って企業倫理や社会常識から逸脱しないよう努めています。また、パートナー様に対しては「CSR調達ガイドライン」に則した公正かつ公平な取引や企業倫理と法の遵守、環境への配慮などをお願いしており、サプライチェーン全体でCSR調達を図ります。2017年度は、パートナー様へアンケートへの回答をお願いし、「CSR調達ガイドライン」各項目について実態把握を行い、新規のお取引きに際しても類似のアンケートを依頼します。Nittoグループは、パートナー様と共存共栄し、すべてのステークホルダーから信頼される企業を目指します。Nittoグループの調達活動における基本的な考え方パートナー様への期待事項調達活動に関わる者の行動基準調達基本方針行動指針CSR調達ガイドラインCSR調達グリーン調達基準廃棄製品供給生産製品での環境貢献地球温暖化対策資源の有効利用廃棄物削減パートナー様従業員お客様■環境負荷の低減グリーン調達紛争鉱物への対応■CSR調達の推進安全文化の醸成、法令対応■従業員の安全児童労働・強制労働の禁止、人権啓発■人権の尊重■化学物質の適正な管理お客様満足度調査製品品質の確保■お客様満足の向上環境への取組み社会との関わり原材料購買研究開発Nittoグループは、研究開発から廃棄に至るバリューチェーン全体において社会へ及ぼすあらゆる影響を考慮するとともに、…事業を展開するすべての国・地域の法の遵守とその精神を尊重し、企業としての社会的責任を果たしています。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る