本文へリンク

粘着テープの総合情報サイト Tape Museum

シェア

テープとくらし館

セロハンテープがずれていく… 直し方と防ぐ方法セロハンテープがずれていく… 直し方と防ぐ方法

買い置きしておいたセロハンテープ。
いざ出してみたら「タケノコ状にずれている」なんてことがあるかもしれません。
少しずれただけならまだしも、セロハンテープホルダーに収まらない状態では使いにくくて仕方がありませんよね。
そんなずれてしまったセロハンテープの直し方、ずれてしまう理由、防ぐ方法をまとめました。

セロハンテープが横にずれてしまう原因

セロハンテープがずれる原因は、その作り方にあります。
セロハンテープはもちろん、布粘着テープやクラフトテープ、もしくは包装用の粘着テープは、最初は大きな幅広の状態で作られます。そして、1本の大きな芯に巻きつけられます。
この巻きつける時に、バラバラになってしまわないよう圧力や熱、湿度をコントロールします。
この製造時の熱や湿度、重力のかけ方などが絶妙に組み合わさり、あのピッタリとしたずれていない状態に収まります。
この状態ができてから、刃を一定の間隔であけた「スリッター」や広幅を輪切りにしていく「スライサー」というマシンで指定の幅に切っていきます。つまり、よく見る大きさのセロハンテープを1つ1つ作っているわけではありません。大きなセロハンテープをつくり、切り分けているのです。
しかし圧力をかけてピッタリとつくっている分、時間の経過や湿度や温度の変化があると、中心の芯を押し出すように働きます。セロハンテープのずれは、中心の芯がまわりのテープに押し出されたために起きているのです。

ずれたセロハンテープの直し方

では、ずれてしまったセロハンテープは元に戻すことはできないのでしょうか?
湿度や温度などを考えると、厳密には完全に「元の状態」に戻すことはできません。ですが、ずれを緩和させることは可能です。
それは、重力を使った方法です。
セロハンテープを平らな場所に置き、その上に重りを置いていきます。
非常に原始的な方法ですが、一週間から10日前後で元に戻すことができます。それなりに時間がかかりますね。
また、なかなかの重量が必要ですので、雑誌や辞書などの本を重ねておいておくことをオススメします。雑誌ならば10冊前後を重ねて放置しましょう。
この際、テープの上に載せた雑誌や辞書等は不安定になりますので落下等の安全には十分に気をつけて下さい。

ずれたセロハンテープを戻す時の注意点

ずれてしまったセロハンテープは、重力をかけて元に戻すしかありません。
この時に、高温多湿な場所は避けるよう注意しましょう。セロハンテープの接着部分にダメージがかかってしまうためです。
また、すぐに元に戻るわけではありません。あくまで時間と重さをかけることで、だんだんと元に戻ります。
ちなみに、自ら巻き直すのは至難の業です。
巻き直す際に粘着面を手で触ったり、埃がまじってしまったりして、粘着力が低下してしまいます。
ずれてしまっている時点で若干の変形が起きてしまっていますから、形が変わったものを巻き直すのは難しいでしょう。

「タケノコ現象」と呼ばれている

ところで、セロハンテープがズレてしまう現象ですが、実は「タケノコ現象」という名前がついています。
セロハンテープがずれた状態を思い浮かべると納得できますね。中心部が押し出された状態は、まさにタケノコそのものです。これは、セロハンテープ工場で呼ばれ始めたのが発端だそうです。
セロハンテープが作られ始めたころ、タケノコ現象は今よりも多く発見されました。
当時は巻きつけ時の圧力も今以上に強く、素材も異なっていたため、セロハンテープのずれは悩みのタネだったのです。現在は温度や湿度の調整、素材の工夫などにより、ほぼ解消されつつあります。

セロハンテープを劣化させない保存方法

「タケノコ現象」と呼ばれるセロハンテープのずれ。
重りをのせることで直すことができても、時間もかかりますし事前に防いだ方がいざという時に困りません。
セロハンテープのずれを防ぐには、湿気や気温の変化に気をくばるのが簡単です。
買い置き分やしばらく使う予定がないセロハンテープは、ビニール袋に入れて封をし風通しの良いところで保存しましょう。
また、セロハンテープは直射日光に当てない方が長持ちします。保存する時だけでも窓の近くは避けて、高温にならない場所を選びましょう。

まとめ

セロハンテープのずれは芯がテープによって押し出されている状況です。
そのため、重りをのせて時間をかけることで直すことができます。
完全ではないにしてもセロハンテープホルダーに収まる範囲にはなりますから、ぜひ試してみてくださいね。
ただ、今すぐずれを直したいという時にはこの方法は使えません。
不便に感じることのないよう、セロハンテープがずれないようにひと手間くわえて保存することをオススメします。

ページトップへ戻る

セロハンテープがずれていく… 直し方と防ぐ方法|テープミュージアム(Tape Museum)|粘着テープの総合情報サイト | Nitto 日東電工株式会社

本文へリンク

粘着テープの総合情報サイト Tape Museum

シェア

テープとくらし館

セロハンテープがずれていく… 直し方と防ぐ方法セロハンテープがずれていく… 直し方と防ぐ方法

買い置きしておいたセロハンテープ。
いざ出してみたら「タケノコ状にずれている」なんてことがあるかもしれません。
少しずれただけならまだしも、セロハンテープホルダーに収まらない状態では使いにくくて仕方がありませんよね。
そんなずれてしまったセロハンテープの直し方、ずれてしまう理由、防ぐ方法をまとめました。

セロハンテープが横にずれてしまう原因

セロハンテープがずれる原因は、その作り方にあります。
セロハンテープはもちろん、布粘着テープやクラフトテープ、もしくは包装用の粘着テープは、最初は大きな幅広の状態で作られます。そして、1本の大きな芯に巻きつけられます。
この巻きつける時に、バラバラになってしまわないよう圧力や熱、湿度をコントロールします。
この製造時の熱や湿度、重力のかけ方などが絶妙に組み合わさり、あのピッタリとしたずれていない状態に収まります。
この状態ができてから、刃を一定の間隔であけた「スリッター」や広幅を輪切りにしていく「スライサー」というマシンで指定の幅に切っていきます。つまり、よく見る大きさのセロハンテープを1つ1つ作っているわけではありません。大きなセロハンテープをつくり、切り分けているのです。
しかし圧力をかけてピッタリとつくっている分、時間の経過や湿度や温度の変化があると、中心の芯を押し出すように働きます。セロハンテープのずれは、中心の芯がまわりのテープに押し出されたために起きているのです。

ずれたセロハンテープの直し方

では、ずれてしまったセロハンテープは元に戻すことはできないのでしょうか?
湿度や温度などを考えると、厳密には完全に「元の状態」に戻すことはできません。ですが、ずれを緩和させることは可能です。
それは、重力を使った方法です。
セロハンテープを平らな場所に置き、その上に重りを置いていきます。
非常に原始的な方法ですが、一週間から10日前後で元に戻すことができます。それなりに時間がかかりますね。
また、なかなかの重量が必要ですので、雑誌や辞書などの本を重ねておいておくことをオススメします。雑誌ならば10冊前後を重ねて放置しましょう。
この際、テープの上に載せた雑誌や辞書等は不安定になりますので落下等の安全には十分に気をつけて下さい。

ずれたセロハンテープを戻す時の注意点

ずれてしまったセロハンテープは、重力をかけて元に戻すしかありません。
この時に、高温多湿な場所は避けるよう注意しましょう。セロハンテープの接着部分にダメージがかかってしまうためです。
また、すぐに元に戻るわけではありません。あくまで時間と重さをかけることで、だんだんと元に戻ります。
ちなみに、自ら巻き直すのは至難の業です。
巻き直す際に粘着面を手で触ったり、埃がまじってしまったりして、粘着力が低下してしまいます。
ずれてしまっている時点で若干の変形が起きてしまっていますから、形が変わったものを巻き直すのは難しいでしょう。

「タケノコ現象」と呼ばれている

ところで、セロハンテープがズレてしまう現象ですが、実は「タケノコ現象」という名前がついています。
セロハンテープがずれた状態を思い浮かべると納得できますね。中心部が押し出された状態は、まさにタケノコそのものです。これは、セロハンテープ工場で呼ばれ始めたのが発端だそうです。
セロハンテープが作られ始めたころ、タケノコ現象は今よりも多く発見されました。
当時は巻きつけ時の圧力も今以上に強く、素材も異なっていたため、セロハンテープのずれは悩みのタネだったのです。現在は温度や湿度の調整、素材の工夫などにより、ほぼ解消されつつあります。

セロハンテープを劣化させない保存方法

「タケノコ現象」と呼ばれるセロハンテープのずれ。
重りをのせることで直すことができても、時間もかかりますし事前に防いだ方がいざという時に困りません。
セロハンテープのずれを防ぐには、湿気や気温の変化に気をくばるのが簡単です。
買い置き分やしばらく使う予定がないセロハンテープは、ビニール袋に入れて封をし風通しの良いところで保存しましょう。
また、セロハンテープは直射日光に当てない方が長持ちします。保存する時だけでも窓の近くは避けて、高温にならない場所を選びましょう。

まとめ

セロハンテープのずれは芯がテープによって押し出されている状況です。
そのため、重りをのせて時間をかけることで直すことができます。
完全ではないにしてもセロハンテープホルダーに収まる範囲にはなりますから、ぜひ試してみてくださいね。
ただ、今すぐずれを直したいという時にはこの方法は使えません。
不便に感じることのないよう、セロハンテープがずれないようにひと手間くわえて保存することをオススメします。

ページトップへ戻る