本文へリンク

粘着テープの総合情報サイト Tape Museum

シェアする

  • LinkedIn
  • mail
  • copy
    URLを
    コピーしました
  • LINE

シェアする

自動車の隙間を埋めて、熱・音・振動を
シャットアウトする粘着テープ

とても複雑な構造の自動車内部。隙間をきちんと埋め、熱・音・振動をシャットアウトするために粘着テープ付きのスポンジ状のシーリング材が使われています。

マスキング用の紙粘着テープ

自動車の塗装に欠かせないマスキングテープ。
養生材を固定するのに使ったり粘着テープだけでマスキングをすることもあります。
塗装が終わった時に、見切りをきれいに出すには欠かせない材料です。

内装材の固定用低VOCの両面テープ

自動車のインパネ廻りの吸音材や、フロアマットの固定など、内装材の固定には、自動車業界の厳しいVOC規制によって生まれたVOCの放散量を少なくした両面テープが使われています。

自動車の表面を保護する粘着フィルム

普段目にすることはありませんが、港で輸出を待つ自動車には表面を保護する粘着フィルムが貼られています。新しい自動車の屋根やボンネットを鉄粉や塵埃、鳥の糞や酸性雨から守るためです。

漆喰の役目を果たす粘着テープ

屋根の隙間を埋めたり、瓦を固定する役割で日本の建築を支えてきた「漆喰(しっくい)」。この伝統技術の代替材料のひとつとして、耐久性の高いEPDMを柔らかいスポンジ状にした粘着テープは、瓦のように凸凹の激しい粗面にも付く粘着テープです。
屋根の棟瓦部やケバラ部などの防水・気密材として活用されています。

住宅内装材の固定用両面テープ

住宅などの気密性が高い空間では、内装材の固定などで臭いの気にならない無溶剤タイプの両面テープが使われています。

滑り止めに役立つ粘着テープ

階段やスロープなど滑りやすい箇所や、危険を伴う作業場でのスリップを防ぐために、表面がザラザラした粘着テープが使われています。

バーコードを印字した粘着ラベル

屋外に設置されている設備。今までは金属の銘板をネジで取り付けられていました。屋外の厳しい環境下でも耐えられるバーコードラベルを貼るこ とで、いつ製造されたか、いつ点検されたか、の管理が簡単にできるようになります。
さまざまな設備に採用されています。

臭いが気にならない低VOC両面テープ

炊飯器など、キッチンで使われる家電製品の銘板固定には、無溶剤で臭いが気にならない両面テープが使われています。

仮固定用の粘着テープ

冷蔵庫やクーラーなどの家電を新しく買って自宅に届いたときに、ドアや引き出しなどの開閉部をとめているテープは、運ぶときの振動で裂けないようにそれなりの強度をもち、はがすときにのりが残らない仮固定用の粘着テープです。

電子機器の部品を固定する極薄の両面テープ

スマートフォンやテレビに代表されるように、電子機器の薄型化、軽量化が進んでいます。
0.005mmというセロハンテープの約10分の1の薄さの両面テープが、電子機器の小型化や軽量化に役立っています。

光の漏れを防いで光を反射する
2つの機能をもつ両面テープ

携帯電話の液晶画面は、どんどん大きくなっています。液晶の画面を見えるようにするには光が必要ですが、光が漏れると画面が暗くなってしまいます。
この両面テープは、光が漏れることを防ぎ、その光を反射することで、液晶の画面が明るく見えるよう手助けをしています。

セロハン粘着テープ

家庭やオフィスで一番なじみが深いセロハン粘着テープは、「世界的な一大発明」と言われています。

はがしたことがすぐに分かる粘着テープ

病院の薬剤室に並んでいる医薬品の箱に使われている特殊な粘着テープは、中身の抜きとりや、すり替えを見逃さないために、はがしたときに、印刷したデザインが崩れて開封されたことがひと目で分かります。

封缶用粘着テープ

お菓子の缶を封するために使われている封缶用の粘着テープは、柔軟性があって適度に伸びる性質を持っており、凸凹面ではしっかり貼ることができるのに、剥がしやすいという特性を持っています。

個装・内装用テープ

野菜、果物、パン、菓子などの小分け袋の口を止めるのに使われているバックシールテープ。カラーバリエーションもあり識別にも役立っています。

エア緩衝材用包装テープ

エア緩衝材用包装テープは、しっかり貼れてはがす時には破れにくくはがしやすいという特性があり、使いやすさ・廃棄の手間を考えたテープです。

喘息を治療する薬が入った粘着テープ

一般に呼吸機能には一定のリズムがあり、1日のうち深夜から早朝にかけて低下することが知られています。
喘息を治療する薬が入った粘着テープは、このリズムに合わせてじわじわゆっくり安定した量の薬を体内へ運び、呼吸機能低下によって起こる喘息発作を軽減しています。

皮膚を麻酔するテープ

注射の針を刺すときの痛みは、不安や憂鬱を感じます。貼る麻酔薬は、粘着剤の中に麻酔薬が入っており、注射の時の疼痛を和らげてくれるテープです。

肌に優しい絆創膏(サージカルテープ)

病気になったりけがをした時に、ガーゼを固定したり、点滴を皮膚に固定したりする絆創膏(サージカルテープ)。何度も同じ部位に使用される患者さんの肌へのダメージを少なくするために、粘着剤をゲル状にしたテープも使われています。

傷を早くきれいに治す粘着シート

浸出液(傷から出てくる液体)には「傷を治す成分」が含まれています。
ハイドロコロイドという素材の粘着シートで傷口を密閉して、皮膚の自然治癒力に重要な役割を果たす滲出液を吸収し、乾燥させないことで傷を早くきれいに治します。

スポーツテープ

激しいスポーツに欠かせないテーピングテープが、けがの予防や応急処置に使われています。伝統を重んじる相撲界でも、今やなくてはならないものになっています。

日常生活をサポートするテーピング用テープ

スポーツを楽しみたい方や日常生活で膝や足首をサポートしたい方に、一人で簡単にテーピングできるよう型抜きされたテーピングテープは、肌にやさしいゲルの粘着剤を使い、肌の弱い方や、繰り返し同じところに貼る方の日常生活をやさしくサポートしています。

車内の掃除用粘着クリーナー

簡単・快適なお掃除の定番となっている粘着クリーナー。
車用は、砂粒まで取る強い粘着力を持っていますが、カーマットやシートを傷めない特殊な粘着テープを使っています。

フローリング用粘着クリーナー

簡単・快適なお掃除の定番となっている粘着クリーナー。
フローリング用は、普通の<コロコロ™>と違って、クッション性のある基材を採用。フローリングを<コロコロ™>した時に、騒音が発生せず、基材を転がすことで静電気を発生させ吸着させることで、粘着剤とのダブルでゴミをしっかりキャッチします。使う人のことがよく考えられていますね。

洋服用の粘着クリーナー

外出する時や、外出先から戻った時、玄関で手軽に洋服のホコリやゴミをとってくれる粘着テープはとても便利。ホコリやゴミはしっかり取れて、洋服の布地を痛めない特殊な粘着剤を使っています。

貼るカイロの粘着シート

寒い冬に活躍してくれる貼るカイロ。もまずに使える「貼るカイロ」には、衣類に貼っても剥がせる粘着シートが使われています。

紙おむつに使われている粘着テープ

今や赤ちゃんのいる家庭の必需品、紙おむつ。両脇を粘着テープで止めるタイプなどいろいろなタイプが出ていますが、使い終わったおむつを丸めて処理する時には、折りたたんでいたテープを、2倍、3倍に展開して、ゴミが出ないよう環境に配慮した粘着テープなども使われています。

家庭用の粘着フック

いまや、家庭用としてごく普通に使われているフックは、キッチンでも活躍しています。
キッチン用のフックには、しっかり貼れてきれいに剥がせるものも多く、用途に応じてさまざまなバリエーションがあります。

粘着メモ

裏側の一部に粘着剤がついていて、簡単に貼れて、しかもはがす時にきれいにはがれる、とっても便利な粘着メモ。

テープとくらし館

テープとくらし館

私たちのくらしの中で活躍している粘着テープやシートをご紹介します。

カテゴリから選ぶ

くらしお役立ち記事

ページトップへ戻る