本文へリンク

シェアする
  • LinkedIn
  • mail
  • copy
    URLを
    コピーしました
  • 企業ニュース
  • サステナビリティ

自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言に賛同し情報開示を開始

日東電工株式会社(本社:大阪市、社長:髙﨑秀雄、以下Nitto)は、生物多様性の保全を目指し、自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-related Financial Disclosures、以下TNFD※1 )の提言に賛同し、TNFDフレームワークに沿った情報開示を行うとともに、TNFD Adopterへ登録したことをお知らせします。

Nittoグループは、持続可能な環境・社会の実現に向け、「生物多様性の保全」を重要な環境課題のひとつと捉えて、ネイチャーポジティブ※2の実現への貢献を重要な社会的責務として考えております。
事業活動が自然※3へ与える影響について、TNFDが推奨するLEAPアプローチ※4を活用し、事業活動における自然への依存・影響の把握、およびリスク・機会の特定により、TNFDフレームワークに沿った情報開示を行いました※5。今後は、特定されたリスクの低減と機会の向上に向け、対応策を実行していきます。

Nittoグループは、社会課題の解決と経済活動の創造の両立を目指すとともに、ステークホルダーとの建設的な対話を継続し、透明性の高い情報開示に努めてまいります。

  • ※1 企業が自然への依存・影響・リスク・機会を把握し、財務情報として開示するための国際的な枠組みを構築する組織。
  • ※2 生物多様性の損失を止め、自然を回復軌道に乗せること。
  • ※3 自然資本ならびに生物多様性を含む。
  • ※4 自然関連課題を評価するための統合的なアプローチ。Locate(発見する)、Evaluate(診断する)、Assess(評価する)、Prepare(準備する)のステップで行う。
  • ※5 下記リンクよりご参照下さい。
    https://www.nitto.com/jp/ja/sustainability/infocus/TNFD/

ニュースリリースに関するお問い合わせ

日東電工株式会社 ブランドコミュニケーション部 広報グループ

シェアする
  • LinkedIn
  • mail
  • copy
    URLを
    コピーしました
ご注意
こちらで掲載されている情報は発表日現在の情報です。他のメディアなどで御覧になった情報と内容が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。