製品 |
SK-229(エポキシ系2液性の常温硬化型接着剤) | ||
| 主剤 | 硬化剤 | 混合物 | |
| 色 | 青色 | 黄色 | 緑色 |
| ベース | エポキシ系 | アミン系 | ー |
| 混合比(重量比率) | 1 | 1 | ー |
| 硬化条件 | ー | ー | 20~100 ˚C
例:24℃×24時間、100˚C×60分 |
| 使用実験温度 | ー | ー | -269~80˚C |
| ポットライフ(RT) | ー | ー | 120分 |
| 粘度@25℃ | 80Pa-s | 100Pa-s | 80~90Pa-s |
| 比重@20℃ | 1.4 | 1.3 | 1.4 |
| ゲル化時間@100℃ | ー | ー | 10分以内 |
| 硬化収縮率 | ー | ー | 2%以下 |
| 項目 | SK-229(エポキシ系2液性の常温硬化型接着剤) | 測定条件(温度環境RT) |
| 引張り弾性率 | 3010MPa | 引張り試験機
引張り速度5mm/min |
| 引張り強度 | 22.3MPa | 引張り試験機
引張り速度5mm/min |
| せん断接着強度 | 22MPa@24℃ | 引張り試験機
引張り速度5mm/min |
| 30MPa@-196℃ | 引張り試験機
引張り速度5mm/min |
|
| 熱伝導率 | 0.33W/m・k | キセノンフラッシュ法 |
| ガラス転移点 | 66.5℃ | DMS法 |
| 線膨張係数 | 6.4ppm/℃@-80~-70℃ | TMA法 |
| 50.3ppm/℃@25~50℃ | ||
| 67.7ppm/℃@100~125℃ |
![]() |
| 1.計量 | 2.混合 |
![]() |
![]() |