本文へリンク

粘着テープの総合情報サイト Tape Museum

シェア

企画展 第13回 音とテープ展

企画展 第13回 音とテープ展

騒音の種類と
防音材料

騒音は、空気伝播音固体伝播音に分類することができます。
また、効果的に防音対策を行うためには、騒音の伝播経路や発生要因を特定することが重要です。

防音対策材料としては、「遮音材」「吸音材」「制振材」「防振材」が挙げられますが、
騒音要因に応じて、これらの材料を選定することになります。
空気伝播音に対しては、「遮音材」「吸音材」、固体伝播音に対しては
「制振材」「防振材」を使用して騒音対策を行います。

騒音の種類と防音材料

防音処理例(モーターなど)騒音源に応じて防音対策を実施
(材料選定・評価技術)

異音防止テープ
「NITOFLON™
(ニトフロン)」

接触した物と物とがこすれあって発生する音を「擦過音」といいます。
ふすまなどの横引き戸を開けるとき、ふすまと敷居が擦れ生じる音が典型的な例です。
異音防止テープ「NITOFLON™(ニトフロン)」は、金属表面の凹凸が衝突する時、
滑りにより衝撃が軽減されるので振動の発生が抑えられ、振動が空気に伝わらず、擦過音を防止できます。

擦過音例えば金属同士を擦ると表面凹凸が衝突し振動が生じます。この振動が空気に伝わって擦過音が発生します。

対策方法

  • 潤滑油潤滑油を金属同士の間に塗ると、表面凹凸が衝突するとき潤滑油の滑りにより衝撃が軽減するので、振動の発生が抑えられ空気へ振動が伝わらず擦過音を防止できます。
  • 滑るテープNITOFLON™(ニトフロン)滑るテープを間に貼ることで、潤滑油と同様に金属表面の凹凸が衝突する時、滑りにより衝撃が軽減されるので振動の発生が抑えられ、振動が空気に伝わらず、擦過音を防止できます。

防音のしくみ

結晶性高分子の結晶部・非晶部モデル

高分子とは・・・原子の数が千個程度以上つながった長い鎖状の分子のこと。
長い鎖状のものを分子の鎖が折りたたまれている部位が結晶部で、分子の鎖が折りたたまれない部位が非晶部です。

  • 結晶部が多い材料結晶部(結晶度が高い)が多いと、分子がぎゅっと固まり、素材は固くなります。異音防止テープの素材であるPTFE、超高分子量ポリエチレンは結晶部が多いので相手材に絡まず摩擦抵抗が小さくなり、良く滑ります。
  • 非晶部が多い材料非晶部は長い鎖が自由に動くので素材としてゆるくなります。
    ゆるい分子は相手材に絡もうとするので、非晶部が多いと摩擦抵抗が大きくなります。

こんなところに
使われています。

  • 自動車シートレバーやドアトリムの摺動部
  • 家電カメラモニターヒンジやノートPCヒンジ
  • 産業機器シューター、ホッパーの滑り
    輸送コンベアガイドの滑り
  • 住宅軽鉄下地組の擦過音対策や
    ふすま下部のふすま縁滑り

なぜ使われるのでしょうか?

すべりを良くする事で振動によって起こる擦過音を抑えるために使われています。

ノートPCの開閉時の異音を抑えるためノートPCの開閉時の異音を抑えるため

ふすまのすべりを助け擦過音を抑えるためふすまのすべりを助け擦過音を抑えるため

  • 「ニトフロン」製品ページはこちら

ほかにもある!防音製品

空気伝播音対策に使われる「吸音材」のエプトシーラー

テープではありませんが、防音効果のあるNitto製品がほかにもあります。吸音材のエプトシーラーです。
吸音とは発泡体のような多孔質材料の内部に音が入り込み、
拡散することで音のエネルギーが熱エネルギーに変換され、反射する音が小さくなることを言います。

防音のしくみ

気泡が連続して繋がっている発泡体(ポリウレタン発泡体など)は音が透過しやすく吸音に不利です。
エプトシーラーは他の気泡とは繋がってない独立した気泡や、
連続した気泡が混ざっているため、侵入した音は、透過しにくく、気泡の壁を振動させ、
粘性抵抗、摩擦熱などの熱エネルギーに変換され、吸音に有利です。

  • ポリウレタン発泡体気泡がつながっているため「漏れ」が発生
  • エプトシーラー気泡の壁が水、気体、音を遮断・吸収

こんなところに
使われています。

  • 自動車ドア内蔵型スピーカー
  • 自動車ドア内部
  • 冷蔵庫コンプレッサーの吸音
  • 「吸音材エプトシーラー」製品ページはこちら
  • 企画展 第25回企画展 第25回
  • 企画展 第24回企画展 第24回
  • 企画展 第22回 まもるフィルム・テープ展企画展 第22回 まもるフィルム・テープ展
  • 企画展 第21回 両面テープの多様性企画展 第21回 両面テープの多様性
  • 企画展 第20回 テープの粘着剤×塗り方展企画展 第20回 テープの粘着剤×塗り方展
  • 企画展 第19回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!企画展 第19回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!
  • 企画展 第18回 とおすフィルム・テープ展企画展 第18回 とおすフィルム・テープ展
  • 企画展 第17回 はがやすい粘着テープ展企画展 第17回 はがやすい粘着テープ展
  • 企画展 第16回 熱に耐える粘着テープ展企画展 第16回 熱に耐える粘着テープ展
  • 企画展 第15回 強力にくっつくテープ展企画展 第15回 強力にくっつくテープ展
  • 企画展 第14回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!企画展 第14回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!
  • 企画展 第13回 音とテープ展企画展 第13回 音とテープ展
  • 企画展 第12回 熱で変化するテープ企画展 第12回 熱で変化するテープ
  • 企画展 第11回 テープができるまで企画展 第11回 テープができるまで
  • 企画展 第10回 電気を通さないテープ 通すテープ企画展 第10回 電気を通さないテープ 通すテープ
  • 企画展 第9回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!企画展 第9回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!
  • 企画展 第8回 粘着テープのミクロ展企画展 第8回 粘着テープのミクロ展
  • 企画展 第7回 くらしの中のNitto製品展企画展 第7回 くらしの中のNitto製品展
  • 企画展 第6回 屋外で活躍するテープ展企画展 第6回 屋外で活躍するテープ展
  • 企画展 第5回 くっつくはがせる技ありテープ展企画展 第5回 くっつくはがせる技ありテープ展
  • 企画展 第4回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!企画展 第4回 夏休み自由研究 布粘着テープと新聞紙で夏の思い出をつくろう!
  • 企画展 第3回 スゴすぎるコロコロ™の進化展企画展 第3回 スゴすぎるコロコロ™の進化展
  • 企画展 第2回 数字で見るすごいテープ展企画展 第2回 数字で見るすごいテープ展
  • 企画展 第1回 体とテープ展企画展 第1回 体とテープ展

ページトップへ戻る